〒963-8061 福島県郡山市富久山町福原字境田50-2
川俣町にお住まいのお客様から「2階の軒下にスズメバチの巣をきのう見つけた」とスズメバチ駆除を依頼されました(2023年9月上旬)。
駆除依頼された翌日にうかがいました。2階の軒下に作っていたのはキイロスズメバチの巣でした。大きさは、直径15cmほどで 近くのどこからか8月に軒下に引っ越してきた巣です。キイロスズメバチには引っ越しする習性があります(「キイロスズメバチの引っ越し」参照)。
先ずは、1階の屋根に上がり、スズメバチの巣に殺虫剤を注入しました。巣の撤去後、巣の周りを飛び回っていたスズメバチを粘着板で捕虫し、その粘着板を巣跡に設置しました。粘着板に捕虫されたスズメバチに 戻ってきたスズメバチが誘引されて、その隣にくっつくという習性があります。この習性を利用して巣跡に戻るスズメバチ対策としました。
福島県川俣町で「校舎の解体現場の屋上でスズメバチが飛び回っている」とスズメバチ駆除を要請されました(9月8日)。屋上にあった電気ボックスの中からスズメバチが出入りしていました。スズメバチは、どこにでも巣を作るキイロスズメバチでした。
電気ボックスの中に電気コードを引き込むために開けられた穴のすき間からスズメバチが出入りしていました。電気ボックスを開けると、中の空間で目いっぱい大きくなったスズメバチの巣でした。キイロスズメバチの巣の駆除過程を紹介しています。
福島県川俣町で「仮置き場で積み重なるフレコンバッグの隙間からスズメバチが出入りして飛び回っている」とスズメバチ駆除を要請されました(9月4日)。フレコンバッグの隙間からスズメバチがメチャクチャいっぱい出入りしていました。スズメバチの巣は、隙間から奥の方に作られているのが見えます。スズメバチは、どこにでも巣を作る凶暴なキイロスズメバチです。
スズメバチの巣はフレコンバッグを積み重ねると、隣接するフレコンバッグとの間にできる隙間に巣を作っています。蜂の巣があるからと重量があるフレコンバッグを動かそうとしたら重機が必要になります。そのためスズメバチを駆除するために、フレコンバッグを動かさない方法を考えます。
福島県川俣町で「解体予定の家屋の軒下にスズメバチの巣がある」とスズメバチ駆除を要請されました(9月16日)。軒下には大きなスズメバチの巣が作られていました。スズメバチは、軒先の鼻隠しにあった節穴に群れています。スズメバチは、どこにでも巣を作る凶暴なキイロスズメバチです。
ただの軒下のスズメバチの巣ではないと直感的にわかりました。軒下に作った巣を撤去すると、その蜂の巣の本当の姿が見えてきました。さらに駆除作業を進めてゆくと、このキイロスズメバチの真相が明らかになりました。
お電話でのお問合せ・ご相談
お電話およびフォームでのハチ・スズメバチに関するお問合せやご相談は年中無休で24時間 ルイワン代表の大類が受け付け・対応しております。いつでもご連絡ください。