いつでもお問合せください
受付時間:24時間受け付け
  定休日なし365日 年中無休

お電話でのご依頼・お問合せはこちらへ

024-923-1563

平田村でスズメバチ駆除・ハチ駆除・蜂の巣駆除はルイワン

スズメバチ駆除料金の比較
スズメバチ駆除料金(月別)
スズメバチ駆除料金(月別)
ハチ駆除専門家-ルイワン
ハチ駆除ルイワンの特徴

福島県内でスズメバチ駆除・ハチ駆除料金を実例で比較ー料金が業者比較で2~3倍以上の差ー

6月上旬、1階の軒下に作ったスズメバチの初期の巣で駆除料金を比較!

6月初旬、ベランダの天井に作ったアシナガバチの初期の巣で駆除料金を比較!

7月下旬、ベランダの天井に作ったスズメバチの巣駆除でリフォームが必要だからと15万円の料金???

9月中旬、2階の軒下に作ったスズメバチの巣駆除で料金を比較!

ハチ駆除料金の調査結果

【2021年】【2022年】テレビに出演しました

福島放送(KFB)の「シェア!」で2022年9月28日に放送された『「速技すぎる...」秒速のスズメバチハンターの激闘に密着』という特集番組で密着取材を受けました。

テレビU福島(TUF)の「Nスタふくしま」で2022年7月26日に放送された『特集 今の時期こそスズメバチに注意! 危険生物駆除の現場に密着』という特集番組で密着取材されました。

スズメバチ駆除でテレビ出演

福島テレビ(FTV)の「福テレNEWS」で2021年9月21日に放送された『密着!スズメバチハンター 初秋に迎えるピーク「まとわりついてきたら去るまでじっと」』という特集番組で密着取材されました。

平田村で【 口コミ・お客様の声】

福島県平田村にお住まいの お客様からルイワンのスズメバチ駆除・ハチ駆除サービスに対する貴重な感想【口コミ・お客様の声】を頂いております。以下に ご紹介します。


かゆい所に手が届くが如く、速やかに、親切、丁寧な対応には、本当にありがたく「感謝」以外の何ものもありません。

平田村の 坪井さま(60代 男性)

 忘れもしません。平成27年7月22日 午後、当時の職場(こども園)の雨樋清掃中、軒の裏にあった黄色スズメ蜂の巣に気付かず、私は 生まれて初めてスズメ蜂に右手薬指を刺され、腕まで腫れ上がり、翌日病院で治療を受けました。

 一週間後、知人から大類さんのことを聞き、早速 電話するも 快く 翌日ご夫妻で来ていただき、駆除していただき、園児達に事無きを得ました。

 続いて翌々日、拙宅の両親の住む隠居の玄関の軒裏の奥にくっていた手ごわい黄色スズメ蜂の巣も ご夫妻においでいただき、無事駆除していただくことができました。

 そして、4年後の令和元年10月7日の早朝、拙宅の出入り口にある納屋軒下に 直径40cm以上の本当に危険な黄色スズメ蜂の巣があり、無数の蜂が飛び交っているのを発見しました。

 私は、早速 大類さんに助けを求めるべく 電話を入れました。大類さんは、直ちに当日 午前中の現場から直行くださり、午後一番に駆除していただきました。

 かゆい所に手が届くが如く、速やかに、親切、丁寧な対応には、本当にありがたく「感謝」以外の何ものもありません。

 どうぞ、今後とも ご夫妻で くれぐれもお体を大切にされまして、世のため、人様のために ますますご活躍されますことを心から念じさせていただきます。

 「ルイワン」さんの限りないご隆盛をご祈念申し上げます。本当にありがとうございました。


駆除、そのあとの説明、本当に満足しました。

平田村の 吉田さま(40代 女性)

スズメバチの駆除をしてもらった翌日、1匹もハチを見る事は ありませんでした。

駆除、そのあとの説明、本当に満足しました。

ハチの駆除、お世話になりました。ありがとうございました。

平田村でスズメバチ駆除の【人気動画ベスト3】

平田村でハチ駆除やスズメバチ駆除の現場を駆除をしながら片手にビデオカメラを持って撮影してきました。その撮影した動画をYouTubeに投稿をしています。平田村で撮影したスズメバチ駆除やハチ駆除の投稿動画の【ベスト3】を紹介します。

【第1位】平田村でスズメバチ駆除- 校長宿舎の庭の古木の節穴からスズメバチが出入り!この節穴を塞いだら大変なことに・・・

平田村役場から「平田村の校長宿舎の庭にある古木の節穴からスズメバチが出入りしていたので、その節穴を軍手でふさいだ。すると古木のあちらこちらからスズメバチが出てきて大変なことになっている」とスズメバチ駆除を要請されました(9月18日)。スズメバチは、どこにでも巣を作るキイロスズメバチです。

スズメバチが出入りするからと、その出入り口をふさいでしまえば、駆除できると考える方が多いです。出入り口をふさぐ方法は、完全に外に出られる隙間がない場合は有効です。ところが、ふさいだ場所以外にも外に出る隙間がある場合は、予想もつかない場所から出入りすることになります。この現場は、まさに 出入り口をふさいだことによって予想しなかった場所からスズメバチが出入りしてしまいました。

【第2位】平田村でスズメバチ駆除- 雑草がおおって姿が見えなかった切り株の中に まさかのオオスズメバチの巣!

福島県平田村の方から「雑草でおおわれた腐りかけた切り株から背中が黒い大きなスズメバチが出入りしているようだ」とスズメバチ駆除を依頼されました。翌日に現場に向かい駆除しました(9月26日)。スズメバチは、雑草の中に吸い込まれるように潜り込んでゆきます。スズメバチは、切り株に巣を作ることが多いオオスズメバチでした。

防護服に着替えて観察していると、オオスズメバチは切り株の中に入ってゆきます。その切り株の幹の内側が腐って空洞になっていました。その中にオオスズメバチが巣を作っていました。

【第3位】平田村でスズメバチ駆除- 平田村役場から蜂の巣の緊急駆除の要請!小学校の土手のサクラに作った蜂の巣はただものではなかった! 

平田村役場から連絡がきて「小学校でグラウンドの土手にあるサクラに蜂の巣がある。高い所に作った蜂の巣で大きくなっている」とスズメバチ駆除を緊急要請されました(9月19日)。枯れかけたサクラの幹の高い場所にスズメバチが巣を作っていました。スズメバチは、凶暴なキイロスズメバチです。

さっそく、サクラの木の高所にあった幹の巣を独自の方法で駆除・撤去しました。駆除完了とホッとして撤去した巣を解体すると、その撤去した巣には巣の本体である幼虫や蛹が詰まった巣盤がありません。外被だけからできた本体がない巣でした。

改めて巣の撤去跡を見ると幹には節穴のような穴がありました。その穴からスズメバチが出入りしています。巣の本体は枯れかけたサクラの幹の空洞になった部分に作っていたのです。想定外の曲者のキイロスズメバチの巣でしたが、苦戦しながらも なんとか駆除しました。

平田村でハチ駆除・スズメバチ駆除の事例

福島県平田村で多くの方からハチ駆除を ご依頼され、スズメバチ駆除の専門家 大類が即日駆除しています。平田村で行った日々のハチ駆除を記事にして随時 紹介しています。

平田村でスズメバチ駆除- 床下の通気口からスズメバチが出入りしている!

平田村で「床下の通気口からスズメバチが出入りしている。近くに幼稚園や小学校もあるので早急に駆除してほしい」とのこと。6月の上旬なので、成虫は女王蜂だけだったら駆除が容易だなぁとちょっと期待して現場に向かいますが、違っていました(2018年6月6日)。

ハチ駆除・スズメバチ駆除の相談を電話受付

お電話での無料相談およびお問合せはこちら

024-923-1563
受付時間
24時間受け付け
定休日
365日 年中無休

ハチ駆除の専門家 ルイワン代表 農学博士の大類幸夫が直接、お答えします。

いつでもお問合せください365日、24時間受付け

スズメバチ駆除・ハチ駆除の電話受付

お電話でのお問合せ・ご相談

024-923-1563

お電話およびフォームでのハチ・スズメバチに関するお問合せやご相談は年中無休で24時間 ルイワン代表の大類が受け付け・対応しております。いつでもご連絡ください。

福島中央テレビ「福島ドクターズTV」に出演!

スズメバチの専門家として「スズメバチの生態」を解説しています。

代表ごあいさつ

スズメバチ駆除の専門家 ルイワン代表 農学博士の大類幸夫
代表 農学博士 大類幸夫

スズメバチ駆除・ハチ駆除をわたし大類が一人で行います。
また、お電話でのハチ駆除料金のお見積り、およびハチのお困り相談にわたし大類がお答えします。

ハチ駆除の対応地域

【福島県中通り】
郡山市,福島市,二本松市,本宮市,須賀川市,田村市,白河市,伊達市,桑折町,国見町,川俣町,大玉村,三春町,小野町,鏡石町,天栄村,石川町,玉川村,平田村,浅川町,古殿町,西郷村,泉崎村,中島村,矢吹町,棚倉町,矢祭町,塙町,鮫川村
【福島県会津】
会津若松市,磐梯町,湯川村,猪苗代町 ,北塩原村
【福島県浜通り】
飯館村