〒963-8061 福島県郡山市富久山町福原字境田50-2
ハチ駆除のルイワンの駆除料金が低料金である理由は、中間マージン・余分な人件費・広告費を削り、これらの削減分を福島県内でも屈指の低料金という形で還元しているからです。
そのために、以下のようなテーマを設定し日々実行しています。
①「ハチ駆除」「スズメバチ駆除」の検索で上位を占める巨大なWEB集客専門店の下請け会社(加盟店)になると、驚くほどの多額の中間マージンが取られます。その分を駆除料金に上乗せしたくないので下請け会社にはならない。②広告費を削減するため素人ながら苦戦してでも自力でホームページを作る。③余分な人件費をかけないように妻と2人3脚で行動する。④駆除コストを削減するために得意とする駆除方法・駆除機器を開発する。
「ハチの種類」「蜂の巣の大きさ」「蜂の巣を作っている場所」「駆除作業のむずかしさ」などを基準に駆除料金を決めています。
出張費は無料です。
福島県内のハチ駆除の対応地域では出張費が無料です。
「我が家に2つの蜂の巣があるので駆除したら料金が大変ですよね」というお問い合わせをいただくことがあります。
「2個目の蜂の巣駆除を料金割引する」ハチ駆除業者は福島県内には、ほとんどありません。
同じ建屋に複数の蜂の巣が作られて、駆除してもらおうとしたら、合計駆除料金は相当の高額になって家計を直撃してしまいます。
そこで、ルイワンでは、同一家屋であれば、通常の見積額の安い方の駆除料金を半額にしています。
*ただし、一般家庭に限ります。
【計算事例】・・・家屋にスズメバチの巣とアシナガバチの巣が2個ありました。それぞれのスズメバチの巣について駆除料金を通常の見積額をします。
その見積額は、スズメバチの巣で16,000円、アシナガバチの巣で7,000円だったとします。
【計算結果】それぞれの見積額を計算すると、23,000円となります(16,000円+7,000円=23,000円)。
2個目の蜂の巣から見積額の安い方の駆除料金を半額にして計算すると、24,000円となります(16,000円+3,500円=19,500円)。
結論として「23,000円」が「19,500円」となって、割引額の「4,0500円」がお得になります。
ハチ駆除料金は、依頼した駆除業者によって、ルイワンの駆除料金と2~3倍も違うことも普通にあります。そのため、駆除業者は、慎重に選ぶ必要があります。
ハチ駆除をネット検索すると、全国ネットWEB集客専門会社の複数のホームページが上位の順位を占めます。そのホームページに提示されたハチ駆除料金の最低料金をルイワン 蜂・害虫駆除センターと比較する表を作ってみました。
*この表から出張費を加えたトータルのハチ駆除の料金は、最低料金を比較しただけでも会社によって少なくても2倍ほどの開きがあることがわかります。最低料金でない大きくなった蜂の巣の駆除料金となれば、会社によってかなりの開きが出てきます。
電話で現場の状況をお聞きし、見積金額や駆除の方法を提示いたします。そのため、実際にお客様が遭遇している状況でのハチ駆除料金の相場、他社とのハチ料金を容易に比較することができます。
お電話は、ルイワン代表の大類に直接つながります。そのため、お見積りも その電話ですぐに回答ができます。
現場を見なければ見積れないとする駆除業者がほとんどです。先ずは電話でルイワンに駆除料金や駆除方法を聞いてみてください。それから、他の駆除業者と比較された方が後悔しないです。
スズメバチやアシナガバチ、ミツバチは、駆除後に生き残ったハチたちが多いと巣を再生します。
万が一、駆除で生き残ったハチたちが元の巣があった付近に巣を再生したならば、その再生された巣を無料で駆除します(ただし、キイロスズメバチの引っ越し最盛期の巣は除く)。ルイワンはハチ駆除後、ワンシーズンは保証します。
キイロスズメバチの蜂の巣を駆除後、生き残ったスズメバチたちが再生した蜂の巣
ハチ駆除業者には、保証内容が「記載されていない」「保証期間が短かすぎるかなぁ~」とさまざまです。駆除の保証は、業者選定の重要なポイントとしてお考えください。
参考までにハチ駆除で検索上位を占める全国ネット集客専門会社とルイワン蜂・害虫駆除センターを比較してみました。
*ルイワン 蜂・害虫駆除センターは、ハチ駆除後もしっかりと保証し、その保証期間がワンシーズンと他社よりも長いことがわかります。
ハチ駆除業者によっては「脚立に上って駆除をする」だけでも高所料金が発生したりします。また、普通の家屋で2階の軒下に作った蜂の巣を駆除するとなると追加で高額の高所料金を取られることもあります。高さ10mを超える高所に蜂の巣がありようものならハチ駆除業者によってはビックリするほどの高額になります。
二段梯子も使いにくい、一般家屋の2階の軒下や工場の倉庫の高い軒下に蜂の巣
たとえ10mを超える高所に蜂の巣がある現場でも高所作業車などの重機を使わずに簡便に直ちに安全に駆除できる革新的な技術で駆除します。この技術は、現場の下見の必要性はなく、重機や梯子も使えない狭いすぎる現場でも直ちに駆除できます。また、重機を使わないので驚くほどの低料金で駆除でき、たいへん喜ばれています。
一般の家屋の高い軒下、4階の高層住宅の軒下、橋の下、ダム、大きな樹木の高い所、トンネルの高い天井、電光掲示板、看板用の鉄塔の先端などにあった蜂の巣をお客様が驚くほどの低料金でルイワンは駆除します。
スズメバチ駆除 in 福島県- 高さ13mにスズメバチの巣! 高所作業車を使わず駆除!!
ハチ駆除で難しいのは、見えない場所に蜂の巣が作られている時です。見えない場所とは、壁の中、床下、軒裏天井、屋根裏などで、スズメバチやミツバチが巣をよく作ります。そのような場所に巣がある場合、ハチ駆除業者は、建物を壊して駆除することが多いです。
建物を壊して駆除できるなら、未熟な技術でも対応でき、作業効率も高くなります。ただし、壊した場所の復元修繕費が高くついたり、見栄えも悪くなることもあります。
郡山市でスズメバチ駆除- 大暴れするスズメバチの巣を駆除! 倉庫の壁にベタッとついた巣!
ルイワン 蜂・害虫駆除センターでは、20年の研究者歴と10年を超えるハチ駆除経験で蓄えた知識と知恵を礎に、建物を壊さず、修繕費もかからないように独自の技術でハチ駆除することができます。
どうしても壊さなければダメな場合は、できるだけ修繕費がかからないように、例えば修復作業が簡単にできるように丁寧に釘を抜いて壁をはがして駆除します。あるいは、最小限の壊し方で駆除後に修繕が簡単に行える方法を考えて駆除しています。
鏡石町でスズメバチ駆除- 玄関の瓦屋根でハチが出入り!難しい駆除!
どこにでも巨大な巣を作る凶暴な「キイロスズメバチ」! 軒下や庭木など開放的な場所に最大でもバレーボール大の巣にしかならない おとなしい「コガタスズメバチ」!
キイロスズメバチよりも駆除しやすいコガタスズメバチ!ところが、ほとんどのハチ駆除業者は、これらのスズメバチを区別せずに同一料金で駆除しています。駆除の難易度や危険度が全く違っても同一の駆除料金が低料金ならば問題ないのですが、残念ながらそのようにはなっていません。
そこで、ルイワンでは、キイロスズメバチ駆除よりもコガタスズメバチ駆除を低料金設定として、お客さまにとってお得になる駆除料金としています。福島県初の料金設定です!
スズメバチの専門家として「スズメバチの生態」を解説しています。
わたし大類がご依頼されたスズメバチ駆除・ハチ駆除をすべて行います。
また、わたしが電話でハチ駆除料金のお見積り、およびハチのお困り相談にお答えします。
【福島県中通り】