〒963-8061 福島県郡山市富久山町福原字境田50-2
泉崎村や福島県内でスズメバチ駆除・ハチ駆除料金が業者の間で2~3倍以上も違い、駆除法もピンキリです!
泉崎村のお客様から 駆除をご依頼されて現場に行くと「最初に依頼した業者の見積額が高すぎた」というお客様が急速に増えています。このようなお客様に最初に見積りを依頼した業者のことを聞き取り調査しています。
その調査を通してハチ駆除業者の実態や見積料金とルイワンの駆除料金を具体的に比較することによってハチ駆除の料金相場を明らかにしています。
泉崎村で2021年9月下旬に2階の小屋の天井にバスケットボール大のキイロスズメバチの巣がぶら下がっているのを見つけました。
泉崎村で2階の小屋の天井にぶら下がるキイロスズメバチ
「スズメバチ駆除」で検索して上位表示された全国ネット集客会社サイトの中から「スズメバチ駆除:11,000円~(出張費込)」で「到着スピード」・「価格満足度」・「顧客満足度」・「ご利用シェアー」の4冠を達成したというサイトを選びました。
選んだサイトに電話するとコールセンターで事情聴取、加盟店から電話、現場に見積りに来てもらうという段取りを踏みました。
現場を見ての加盟店の見積額は「最高100,000円くらいかかる」でした。キイロスズメバチの巣にオオスズメバチも飛んできていると教えてくらました。
見積額が想像を絶する高額だったので駆除依頼を断ると「調査料が3,300円」かかると言われ支払いました。
泉崎村でキイロスズメバチの巣を占拠したオオスズメバチ
もっと安い業者はいないかと知人に相談したらルイワンを紹介してくれたとのこと。さっそく電話をいただき「税込み19,800円~25,300円」と電話で見積ると駆除の依頼をして頂きました。
現場に着き、2階の小屋に隣接している平屋の小屋の屋根に上がると出入り口のドアに簡単にたどり着きます。そのドアを開けると天井にある巣にキイロスズメバチの出入りは ほとんどありません。
キイロスズメバチの巣の中に殺虫剤を注入
泉崎村で撤去したキイロスズメバチの巣
オオスズメバチが巣の上でうろついていました。キイロスズメバチの巣をオオスズメバチが集団で襲い、営巣も終焉を迎えつつあるようでした。
キイロスズメバチの巣を駆除することを中心に作業を進めると、オオスズメバチは飛び去って順調に駆除、巣の撤去できました。撤去した巣を観察すると巣の中に残っているのはわずかな幼虫と蛹が残っているだけでした。
最終的なルイワンの駆除料金は「19,800円」でした。
9月頭に、工場にハチの巣が出来ていると連絡があり、確認したところ 工場の軒下にスズメバチの巣が出来ていました。
巣の場所が、5メートル位の高所で、すでに直径30センチ程に大きくなっていた為、慌ててルイワンさんに駆除依頼をいたしました。
駆除開始から、30分程で駆除作業が完了し、見事な手際に感心いたしました。
今回、素早く対応していただき 社員にも被害が出ることなく済ますことが出来ました。
当工場は、林に囲まれた立地の為、またスズメバチの巣が出来た時は、お願いしたいと思います。
お電話でのお問合せ・ご相談
お電話およびフォームでのハチ・スズメバチに関するお問合せやご相談は年中無休で24時間 ルイワン代表の大類が受け付け・対応しております。いつでもご連絡ください。
スズメバチの専門家として「スズメバチの生態」を解説しています。