いつでもお問合せください
受付時間:24時間受け付け
  定休日なし365日 年中無休

お電話でのご依頼・お問合せはこちらへ

024-923-1563

【泉崎村】ハチ駆除の料金・費用:オオスズメバチが集団攻撃する小屋の天井に作ったスズメバチの巣駆除

ハチ駆除の料金総額の判断基準(月別)
スズメバチ駆除料金(月別)
ルイワン蜂・害虫駆除センターの特徴

泉崎村でオオスズメバチが集団攻撃する小屋の天井に作ったスズメバチの巣駆除

福島県泉崎村で2021年9月下旬、2階の小屋の天井付近にある壊れた側壁からスズメバチが出入りし、天井に作られたバスケットボール大のキイロスズメバチの巣がありました。さらに、このキイロスズメバチの巣をオオスズメバチが集団で襲って占領していました。

お客様はネット検索して全国ネット集客会社のサイトの加盟店業者とルイワンから見積もりを取りました。

泉崎村でオオスズメバチが集団で攻撃・占領していたキイロスズメバチの巣を駆除したお客様の実例で福島県内でのスズメバチ駆除の料金・費用を比較して実態を紹介します! 

(注)これらの実例に登場するハチ駆除業者のことは、ルイワンに駆除を依頼されたお客様から聞いたことです。

電話でお客さんからお聞きした現場状況

泉崎村にお住いのお客様から2021年9月下旬に電話でお問い合わせがありました。

その内容は「2階の小屋の天井にスズメバチの巣があります」「バスケットボールくらいの大きさの巣です」「いくらくらいで駆除してくれますか?」でした。

スズメバチ駆除の現場(泉崎村)

泉崎村で小屋の天井にキイロスズメバチの巣があった現場

キイロスズメバチの巣(泉崎村)

小屋の天井に作っていたキイロスズメバチの巣(泉崎村)

お客さんが駆除業者を選定するまでの経緯

ネット検索で上位表示された全国ネット集客会社のサイトに電話・・・

お客様は「スズメバチ駆除」で検索して上位表示された全国ネット集客会社のサイトの中から1つを選びました。それは「スズメバチ駆除:11,000円~(出張費込)」で「到着スピード」・「価格満足度」・「顧客満足度」・「ご利用シェアー」の4冠を達成したというサイトでした。

そのサイトに電話するとコールセンターにつながって名前・住所・電話番号などの事情聴取をされます。その後、そのサイトの加盟店業者から電話がきて現場での見積り時刻を調整し、現場に来た加盟店業者がスズメバチ駆除料金を見積もるという流れでした。

その加盟店業者が現場を確認して提示した見積額は「最高で100,000円くらいかかる」でした。また、オオスズメバチが飛んでいることも教えてくれました。

ちょっと高すぎると思い、駆の依頼を断ると「調査料として税込み3,300円になる」と調査料がかかりました。

 

次に ルイワンに電話・・・

どこに駆除を依頼しようかと困って知人に相談すると、ルイワンを紹介してくれたとのこと。

ルイワンは、電話で現場の状況をうかがい、その電話で「見積額は税込み19,800~25,300円の範囲内です」出張費はなしです」とお伝えしました。

この提示した駆除料金の見積もりが承諾され、日程を調整して駆除に うかがうことになりました。

実際の現場の状況

2階の小屋の天井の近くにある壊れた側壁からスズメバチが出入りしていました。遠くから見ると壁がスカスカで天井に作られたキイロスズメバチの巣が見えました。

そのキイロスズメバチの巣には直径10cmほどの大きな穴が開いています。オオスズメバチが集団攻撃し、占領したキイロスズメバチの巣であることが分かりました。オオスズメバチは、占領したスズメバチの巣にいた幼虫や蛹を運び出しやすいように巣に大きな穴をあけるのです。

2階の小屋の入り口には隣接した平屋の小屋の屋根に上って簡単に行けました。小屋の入り口のドアを開けると、天井にバスケット大のキイロスズメバチの巣がぶらさがっているのが見えました。

「キイロスズメバチの出入りが少ないなぁ」と不思議に思いながら巣を見ていると数匹のオオスズメバチが巣の上でウロウロしていました。オオスズメバチが集団攻撃をしてキイロスズメバチの巣を占領していたのです。

この巣に出入りするキイロスズメバチやオオスズメバチの数が少なかったです。オオスズメバチのキイロスズメバチの巣の占領は終焉を迎えていました。

集団攻撃中のオオスズメバチ(泉崎村)

キイロスズメバチの巣を集団攻撃し、占領中のオオスズメバチ(泉崎村)

巣の中に殺虫剤を注入(泉崎村)

キイロスズメバチの巣の中にロングノズルを使って殺虫剤を注入(泉崎村)

スズメバチ駆除の概要と最終のトータル駆除料金実

スズメバチ駆除の概要

小屋の中は、いろんなものが置いてあって巣の下方に脚立を設置することが難しい状況でした。ロングノズルを使えば、脚立なしでも小屋の天井にあるスズメバチの巣に届きます。

そこで先ずは、ロングノズルを使って殺虫剤をスズメバチの巣の中に確実に注入しました。すると巣の中からは ほとんど反応がなく、巣の表面にいたオオスズメバチが逃げるように飛び去りました。

スズメバチの巣を捕虫ネットでひっかけて撤去します。巣跡に残った巣の残渣を削り取りました。その後、巣跡に戻ってくるスズメバチ対策としてルイワン独自の方法で巣跡を処理しました。

撤去した巣を解体して中を観察します。巣の中の様子は、巣盤に幼虫や蛹がわずかに残っているだけでした。オオスズメバチは、占領したキイロスズメバチの巣から ほとんどの幼虫や蛹を自分たちの幼虫のエサとしても持ち去っていました。

 

最終のトータルの駆除料金

最終的なキイロスズメバチの巣駆除のトータルの駆除料金は、電話の見積り範囲内の「税込み 19,800円」でした。

キイロスズメバチの巣の撤去跡(泉崎村)

キイロスズメバチの巣を捕虫ネットでひっかけて撤去した巣跡(泉崎村)

撤去したキイロスズメバチの巣(泉崎村)

オオスズメバチに集団攻撃されたキイロスズメバチの巣の巣盤(泉崎村)

この実例から思うこと

この実例ではキイロスズメバチ駆除の料金に業者の間で 5倍と極端な開きがありました。オオスズメバチがからむ駆除ということで加盟店業者は「最高100,000円かかる」と とんでもない高額な見積額を提示したようです。

キイロスズメバチの巣をオオスズメバチが襲っている場面の駆除は、キイロスズメバチの巣を中心に駆除を進めれば うまく駆除できることを経験が豊かなハチ駆除業者は知っています

そのため、キイロスズメバチの巣をオオスズメバチが襲っているからと難易度が高い駆除であると、ルイワンは考えていません。

このようにハチ駆除業者の駆除の熟練度や料金の考え方に大きな差が出てきます。ルイワンは、ハチ駆除に対する自分の考え方を大事にして自分に正直なハチ駆除をしています。

「スズメバチ駆除料金:11、000円(出張費込)~」とサイトで表示された料金も現場で見積もりをしてもらうと想像を超える料金に化けてしまうことも多いです。

しかし、この表示料金の下には「※対応エリア・加盟店により記載価格で対応できない場合がございます」と小さな文字で書いてありますので 文句は言えないということなのでしょうか(?)。

ハチやスズメバチの相談を電話受付

お電話での無料相談およびお問合せはこちら

024-923-1563
受付時間
24時間受け付け
定休日
365日 年中無休

ハチ駆除の専門家 ルイワン代表 農学博士の大類幸夫が直接、お答えします。

いつでもお問合せください365日、24時間受付け

スズメバチ駆除・ハチ駆除の電話受付

お電話でのお問合せ・ご相談

024-923-1563

お電話およびフォームでのハチ・スズメバチに関するお問合せやご相談は年中無休で24時間 ルイワン代表の大類が受け付け・対応しております。いつでもご連絡ください。

代表ごあいさつ

スズメバチ駆除の専門家 ルイワン代表 農学博士の大類幸夫
代表 農学博士 大類幸夫

スズメバチ駆除・ハチ駆除をわたし大類が一人で行います。
また、お電話でのハチ駆除料金のお見積り、およびハチのお困り相談にわたし大類がお答えします。

ハチ駆除の対応地域

【福島県中通り】
郡山市,福島市,二本松市,本宮市,須賀川市,田村市,白河市,伊達市,桑折町,国見町,川俣町,大玉村,三春町,小野町,鏡石町,天栄村,石川町,玉川村,平田村,浅川町,古殿町,西郷村,泉崎村,中島村,矢吹町,棚倉町
【福島県会津】
会津若松市,磐梯町,湯川村,猪苗代町 ,北塩原村