泉崎村で2階の軒下に作られたアシナガバチの巣!

泉崎村にお住いのお客様から「蜂の巣が2階の軒下にまだ小さいけれど作られてしまったので駆除してほしい」と蜂の巣駆除を依頼されました(2024年7月5日)。泉崎村役場から紹介されたハチ駆除をしてくれる業者の中からルイワン・害虫駆除センターを選ばれたとのこと。うれしいかぎりです。駆除を依頼された当日にお客様宅にうかがいました。2階の軒下にアシナガバチの巣が作られていました。アシナガバチはキアシナガバチという種類です。普通のハチ駆除の業者であれば、はしごをかけて1階の屋根に上がってアシナガバチの巣を駆除します。それでも、立派な駆除法ですが、ルイワンでは独自の簡便な方法によって地上から駆除しています。
泉崎村で駆除した2階の軒下に作っていたアシナガバチの巣!


直径3cmほどの小さな巣でした。遠くから見ると大きく見えますが、駆除・巣を撤去してまじかで見ると小さかったことに いつも驚かされます。アシナガバチの巣を見ると、羽化跡から まだ数匹の働き蜂が成虫になったばかりであることが分かります。