いつでもお問合せください
受付時間:24時間受け付け
  定休日なし365日 年中無休

お電話でのご依頼・お問合せはこちらへ

024-923-1563
ハチ駆除の料金総額の判断基準(月別)
スズメバチ駆除料金(月別)
ルイワン蜂・害虫駆除センターの特徴

郡山市で自宅に作られたアシナガバチの巣を変わった方法で駆除してみました!

新駆除法でアシナガバチの女王蜂を捕虫

自宅のエアコンの室外機にアシナガバチの女王蜂が単独で蜂の巣を作っていました。アシナガバチは「コアシナガバチ」という種類で黒っぽくて小さく、どこにでもいます。このアシナガバチの女王蜂を駆除する簡単な方法を思いつきました。

竹の棒の先端に10cm×5cmほどの大きさの段ボールを粘着テープで装着します。その段ボールにねずみ捕りシートの粘着物を塗り付けます。これで女王蜂を駆除する道具の完成です。

室外機に巣を作っている女王蜂に粘着物が付いている段ボールを近づけ、それを巣の上にいる女王蜂の背中にくっつけます。そして、ソーっと蜂の巣から女王蜂を引き離します。そして、女王蜂がいなくなった室外機に作った巣を撤去すればアシナガバチの巣駆除が完了です。

これは女王蜂が単独で巣を作っている時期だけの駆除法です。殺虫剤が使えない場所、狭い空間、高所などに作った場合は使えそうです。

この駆除法は YouTube動画にも投稿しました。こちらを見れば、どんな方法かよくわかります。

ハチやスズメバチの相談を電話受付

お電話での無料相談およびお問合せはこちら

024-923-1563
受付時間
24時間受け付け
定休日
365日 年中無休

ハチ駆除の専門家 ルイワン代表 農学博士の大類幸夫が直接、お答えします。

いつでもお問合せください365日、24時間受付け

スズメバチ駆除・ハチ駆除の電話受付

お電話でのお問合せ・ご相談

024-923-1563

お電話およびフォームでのハチ・スズメバチに関するお問合せやご相談は年中無休で24時間 ルイワン代表の大類が受け付け・対応しております。いつでもご連絡ください。

サイドメニュー

代表ごあいさつ

スズメバチ駆除の専門家 ルイワン代表 農学博士の大類幸夫
代表 農学博士 大類幸夫

スズメバチ駆除・ハチ駆除をわたし大類が一人で行います。
また、お電話でのハチ駆除料金のお見積り、およびハチのお困り相談にわたし大類がお答えします。

ハチ駆除の対応地域

【福島県中通り】
郡山市,福島市,二本松市,本宮市,須賀川市,田村市,白河市,川俣町,大玉村,三春町,小野町,鏡石町,天栄村,石川町,玉川村,平田村,浅川町,古殿町,西郷村,泉崎村,中島村,矢吹町,棚倉町
【福島県会津】
会津若松市,磐梯町,湯川村,猪苗代町 ,北塩原村