鏡石町で2階の軒下に作られたアシナガバチの巣

鏡石町にお住いのお客様から「2階の軒下に10個から15個ほどの穴があるシャワーヘッド状の蜂の巣がある。大きさは握り拳の半分くらい」とのことで電話見積もり後、駆除を依頼されました(2024年6月29日)。お客様は小さな子供が刺されたら大変だということでハチ駆除業者を探していました。現場で蜂の巣を確認すると、フタモンアシナガバチという種類のアシナガバチでした。高さ6~7mの高所の軒下に巣を作っていました。
鏡石町で2階の軒下に作ったアシナガバチの巣駆除と撤去した巣

実は、お客様はルイワンに問い合わせる前に、ネット検索で選んだハチ駆除業者に電話で駆除料金を見積もってもらっていました。その見積額がなんと2万5千円でした。これでは高すぎると思い断ったとのこと。
次に、再びネット検索して月別に上限の駆除料金をネット上に公開しているルイワン蜂・害虫駆除センターに辿り着き、電話で見積額を聞き、駆除を依頼しました。
お客様に駆除料金の承諾を得て、駆除を開始します。高所の蜂の巣駆除ですが、梯子を使わないルイワン独自の簡便な方法で駆除して巣を撤去しました。アシナガバチの駆除から巣の撤去まで10分もかからず終了しました。

2階などの高所の蜂の巣になると、いきなり駆除料金が高額になるハチ駆除業者が多いです。ルイワンでは2階など約7mまでの高所の蜂の巣でも駆除料金は高くなることはありません。それは、ルイワン独自の高所の駆除方法で施工するからです。
ルイワンでは、福島県内でハチ駆除を依頼しようとするお客様に、一つのハチ駆除料金の目安を知ってもらう目的で月別にハチ駆除料金の上限をホームページで公開しています。ハチ駆除料金が高額である業者が非常に多く、そのような現状を知らずに駆除を依頼するお客様もたくさんいるのではないでしょうか・・・それでは悲しすぎます!
駆除料金をルイワンのように明確に駆除料金を公開すると、ルイワンよりは駆除料金が安いよと宣伝するハチ駆除業者が現れます。そのことは、ハチ駆除で高額料金を取る業者が増えるよりも歓迎するところと覚悟しています。願うことはお客様が冷静にハチ駆除業者を比較して選んでほしいことだけです。