いつでもお問合せください
受付時間:24時間受け付け
  定休日なし365日 年中無休

お電話でのご依頼・お問合せはこちらへ

024-923-1563
ハチ駆除の料金総額の判断基準(月別)
スズメバチ駆除料金(月別)
ルイワン蜂・害虫駆除センターの特徴

蜂の巣はメチャ小さくて、さらに遠くの軒下にありました!

ハチ駆除-郡山市で小さなハチの巣の概要

郡山市のお客様から「蜂の巣を見つけたので駆除して欲しい」というハチ駆除の依頼がありました(2024年5月26日)。現場に着き、お客様が「あそこに巣がある」と遠くに見える軒下を指さしても、最初はどこにあるか分かりませんでした。お恥ずかしい話ですが、何度かお客様から場所の説明をされてやっと見つけることができました。

その蜂の巣は3~4cmと小さなアシナガバチの巣でした。越冬を終えたアシナガバチの女王蜂が単独で作っている巣でした。お客様はハチが大嫌いがゆえにハチの巣を見つける名人なのかもしれません。「外にいたら、たまたまブーンとハチが飛んでいたので、どこに行くか見ていて軒下の巣を見つけた」とのこと。まさしく、どこにあるか分からないときに蜂の巣を見つける極意です。女王蜂が巣にいなかったので巣に帰ってくるのを待ちます・・・

アシナガバチは黒くて小さい「コアシナガバチ」でした!

ハチ駆除-郡山市で駆除したアシナガバチの巣

 なかなか女王蜂が帰ってこないので、確実に女王蜂を駆除するために屋根に上ります。しばらくしてやっと女王蜂が帰ってきました。そのアシナガバチは、黒くて小さ目で目立たない「コアシナガバチ」という種類でした。さらにそのコアシナガバチの巣を見つけたお客様の神技(?)に驚きました。

アシナガバチ駆除・巣の撤去

ハチ駆除-郡山市で駆除・撤去したアシナガバチの巣

アシナガバチの駆除は、風向きを考えて巣に向けて殺虫剤を噴霧します。5月下旬では、まだアシナガバチの成虫は女王蜂だけで働き蜂は成虫になっていません。このアシナガバチの巣では生育が早いものでも老熟幼虫で、蛹になったものは1匹もいませんでした(写真参照)。そのため女王蜂を仕留めて、巣を撤去すれば駆除は完了します。アシナガバチの巣は成虫が隠れるところがないので、巣に殺虫剤が確実にかかっていれば、アシナガバチの成虫にもかかります。

福島県内でアシナガバチの駆除の料金はハチ駆除業者で大違い!

ハチ駆除料金の福島県内の相場

ハチ駆除料金がハチ駆除業者によって驚くほど大きく違います。ハチ駆除で大事なことは、料金だけではなく、駆除後の保証、駆除技術のレベル、ハチに関する専門知識などがあげられます。ハチ駆除業者は後悔しないように比較して慎重に選ぶことをお勧めします。

ハチやスズメバチの相談を電話受付

お電話での無料相談およびお問合せはこちら

024-923-1563
受付時間
24時間受け付け
定休日
365日 年中無休

ハチ駆除の専門家 ルイワン代表 農学博士の大類幸夫が直接、お答えします。

いつでもお問合せください365日、24時間受付け

スズメバチ駆除・ハチ駆除の電話受付

お電話でのお問合せ・ご相談

024-923-1563

お電話およびフォームでのハチ・スズメバチに関するお問合せやご相談は年中無休で24時間 ルイワン代表の大類が受け付け・対応しております。いつでもご連絡ください。

代表ごあいさつ

スズメバチ駆除の専門家 ルイワン代表 農学博士の大類幸夫
代表 農学博士 大類幸夫

スズメバチ駆除・ハチ駆除をわたし大類が一人で行います。
また、お電話でのハチ駆除料金のお見積り、およびハチのお困り相談にわたし大類がお答えします。

ハチ駆除の対応地域

【福島県中通り】
郡山市,福島市,二本松市,本宮市,須賀川市,田村市,白河市,伊達市,桑折町,国見町,川俣町,大玉村,三春町,小野町,鏡石町,天栄村,石川町,玉川村,平田村,浅川町,古殿町,西郷村,泉崎村,中島村,矢吹町,棚倉町
【福島県会津】
会津若松市,磐梯町,湯川村,猪苗代町 ,北塩原村