白河市で駆除したアシナガバチの巣!ちょっと高所の蜂の巣!

白河市にお住いの方から「平屋建ての自宅の2年点検で蜂の巣をちょっと高い所に見つけた」と駆除を依頼されました。平屋建ての高さ約7mと もっとも高い軒下にアシナガバチが直径5cmほどの巣を作っていました。巣を作っていたのは「キアシナガバチ」という どこにでもいるアシナガバチです。アシナガバチの巣を見ても高さがあるので、女王蜂らしきものがいるようだとしか言えず 断定できない状態でした。
ルイワン蜂・害虫駆除センターでは高所の蜂の巣でも独自の安全で簡便な方法で駆除します!
まだ5月中旬なので、アシナガバチの巣にいる成虫は女王蜂だけで働き蜂は幼虫の時期です。高所ではなく低い場所にあるアシナガバチの巣であれば、殺虫剤をシューっとひと吹きすれば駆除できます。ところが高い場所になると殺虫剤を巣に届けられない場合があります。
自分でハチ駆除しようとしたら はしご を使うなど工夫をする必要があります。普通のハチ駆除業者さんだと はしご を壁に立てかけて駆除するところでしょう。
ルイワン蜂・害虫駆除センターでは独自に考案した安全で簡便な方法で高所に作られた蜂の巣を駆除できます!どんなに足場が悪くとも4階の市営住宅の軒下に作った巣も高所作業車を使わずに駆除してきました。それよりも高所に作られた蜂の巣でも駆除できるように まだまだ考案しなければという思いに駆られています。