いつでもお問合せください
受付時間:24時間受け付け
  定休日なし365日 年中無休

お電話でのご依頼・お問合せはこちらへ

024-923-1563

【二本松市】ハチ駆除の料金・費用:2階建て納屋の軒下に巣を作った9月のスズメバチ駆除

ハチ駆除の料金総額の判断基準(月別)
スズメバチ駆除料金(月別)
ルイワン蜂・害虫駆除センターの特徴

2階建て納屋の軒下に巣を作った9月のスズメバチ駆除

スズメバチ駆除・ハチ駆除業界は、業者によって料金が2~3倍違うのがあたりまえの世界ですが、ネット検索するにしても駆除業者を賢く選定することと気に入らなければ断る勇気が大事です。

二本松市で納屋の2階の軒下にキイロスズメバチの直径23cmもある巣が作られていました(2019年9月)。

お客様はネット検索で上位表示された全国ネット集客会社の2つのサイトとルイワンからスズメバチ駆除の見積もりを取りました。

二本松市で2階の軒下に作られたキイロスズメバチの巣を駆除した お客様の実例で福島県内でのスズメバチ駆除料金・駆除費用を比較して実態を紹介します! 

(注)これらの実例に登場するハチ駆除業者のことは、ルイワンに駆除を依頼されたお客様から聞いたことです。

電話でお客さんからお聞きした現場状況

二本松市のお客様から2020年9月に以下のお問い合わせがありました。

「2階の納屋の軒下にバレーボールくらいの大きさのスズメバチの巣があります」「蜂の巣の下方にコンクリートでできた1階の屋根があります」「このスズメバチ駆除の料金はいくらくらいになりますか」という内容でした。

スズメバチ駆除の現場(二本松市)

二本松市でキイロスズメバチが2階の軒下に巣を作った現場

軒下のキイロスズメバチの巣(二本松市)

二本松市でキイロスズメバチが2階の軒下に作った巣(

お客さんが駆除業者を選定するまでの経緯

お客様は、先ずネット検索で上位表示された全国ネット集客会社のサイトの中から2つを選びました。

1番目のハチ駆除業者・・・

1番目のハチ駆除業者は、ネット検索で上位表示された全国ネット集客会社のサイトの中から選んで電話しました。

「現場を見なければ見積もりができない。見積もり無料ですから」とのことで、そのサイトの加盟店業者に現場に来てもらって見積もってもらいました。

ハチ駆除料金は、蜂の巣の大きさと作られている場所の高さできまるとのこと。それで、見積ってもらった駆除料金は「48,000円+消費税」でした。これでは高すぎるとキッパリ断りました。

 

2番目のハチ駆除業者・・・

2番目のハチ駆除業者もネット検索で上位表示された全国ネット集客会社のサイトの中から選んで電話しました。

このサイトの加盟店業者は、電話で現場状況を説明したら、おおよその駆除料金を その電話で教えてくれました。

それで、おおよその見積額は『「6~7万円」で 蜂の巣の大きさ、蜂の巣がある高さ、ハチの種類でもっと高くなるかもしれない』とのこと。さらにスズメバチ駆除料金が高くなったので、お客様は駆除を依頼しませんでした

 

3番目のハチ駆除業者・・・

3番目のハチ駆除業者が、ネット検索で見つけた「ルイワン蜂・害虫駆除センター」でした。ルイワンからスズメバチ駆除の料金を電話で見積もりを取ることにしました。ルイワンは電話で現場の状況を聞いて、その電話で見積もりしますとホームページで公開しています。

電話でルイワンがお客さんに伝えた内容

お客様の問い合わせの電話で現場の状況を聞いて伝えた内容は以下のとおりです。

電話で現場状況を聞いて駆除料金を見積もることができます「お客様から聞いた状況から推測すると、2階の軒下に作っているスズメバチの種類はキイロスズメバチだと思います」「キイロスズメバチには引っ越しする習性があって、どこか近くから7月ごろに集団で引っ越してきて作られた巣です」

「駆除料金の見積額は、20,000円+消費税です」と伝えました。

この提示した駆除料金の見積額をお客様が承諾したので、その日の夜に駆除に うかがうことになりました。

実際の現場の状況

駆除現場に着いた時には、あたりが真っ暗になった夜でした。2階の納屋の軒下にキイロスズメバチが巣を作っています。

それは、推定通りで7月に、近くから集団で引っ越してきて作り始めたキイロスズメバチの引っ越し巣でした。この蜂の巣の直径は23cmありました。

軒下の巣の下方には、ブロックでつくられている1階があって、その屋根はコンクリートでできていました。このコンクリートに脚立を設置すれば、2段ばしごを使わなくても巣の近くに届き、駆除作業ができそうでした。

スズメバチ駆除の概況

スズメバチの巣駆除は1階のコンクリート屋根には上がらずに地上から独自の方法で駆除することにしました。先ず懐中電灯でスズメバチの巣を照らし、独自の方法でスズメバチの巣の中に殺虫剤を注入しました。

スズメバチが巣の中から出てこなくなったところで、捕虫ネットで巣を撤去しました。巣跡に残った巣の残渣をヘラで削り取りました。

夜はスズメバチたちは巣に戻ってきています。ただ、夜でもキイロスズメバチの場合、巣の表面に数十匹のスズメバチがいて警戒態勢を取っています。

それらが巣の中に殺虫剤を注入しようとする作業中に飛び立つことが多いです。この飛び立って巣跡に戻るスズメバチ対策として巣跡を独自の方法で処理しました。

撤去した巣を解体して観察しました。巣盤には白い繭をかぶった蛹がたくさんいました。また、巣盤には羽化跡も目立ち始めており、成虫の数が爆発的に増えていたことが分かります。

軒下のキイロスズメバチの巣(二本松市)

キイロスズメバチが2階の軒下に作った巣(二本松市)

駆除したキイロスズメバチの巣(二本松市)

駆除後、解体したキイロスズメバチの巣(二本松市)

最終のトータルの駆除料金

最終的なトータル料金は、電話でのキイロスズメバチの巣駆除の見積額と同額の「20,000円+消費税」でした。

大きなキイロスズメバチの巣でしたので、生き残った残党のスズメバチたちで再び巣を作る可能性はあります。そのため、ルイワンでは巣が再び作られるようなことがあればワンシーズン保証し、無料で駆除します。

この実例から思うこと

この事例では、2階の軒下の蜂の巣ということで全国ネット集客会社サイトの加盟店業者の2つとも高額の見積額を提示しました。駆除料金に業者の間で 2~3倍ほどの開きがありました。

1番目の全国ネット集客会社サイトの加盟店は「現場をみなければ見積もれない。見積もりは無料ですから」と現場に来て出した見積額は高額でした。わざわざ見積もりに来た駆除業者に対してお客様が駆除依頼を断るときは、かなりストレスがかかったのではないかと思います。気丈なお母さんがキッパリと断ったそうですが・・・

2番目に電話した全国ネット集客会社は、状況を説明したら その電話で おおよその駆除料金を教えてくれたことは評価できます。見積額が高すぎましたが、電話で教えてくれたため他の駆除業者との比較が容易になりました。

この全国ネット集客会社サイトの加盟店業者の2つは、高すぎる見積額でした。お客様はあきらめずに さらに地元の業者のルイワンを見つけ、電話で見積りを取っています。そのことで駆除業者の間で駆除料金に2~3倍以上もの差があることが分かりました。

 

スマホやパソコン検索すると上位表示されるサイトには、お金を払って上位にきている場合があります。ネット検索すると、表示されたページに たくさんのサイトのタイトルと説明文が並びます。お金を払って上位表示しているサイトは、タイトルの説明文の下の方に小さな字で「広告」あるいは「スポンサー」と表示されているので識別ができます。

この「広告」の方法で上位表示するには、お金が相当かかります。全国ネット集客会社のサイトは、この上位表示という「広告」で高額投資してお客さんを集めているので、広告費をお客様から回収するために駆除料金が高くなるのも当然なのかもしれません。

ちなみにルイワンでは、検索で上位表示するために「広告」という手段はとっていません。

いずれにしても、最終的なトータル料金を電話でおおよそでも見積もってくれる業者を選び、複数の業者から電話でトータル駆除料金と場合によっては駆除の方法を聞いて比較することが大事です。

ハチやスズメバチの相談を電話受付

お電話での無料相談およびお問合せはこちら

024-923-1563
受付時間
24時間受け付け
定休日
365日 年中無休

ハチ駆除の専門家 ルイワン代表 農学博士の大類幸夫が直接、お答えします。

いつでもお問合せください365日、24時間受付け

スズメバチ駆除・ハチ駆除の電話受付

お電話でのお問合せ・ご相談

024-923-1563

お電話およびフォームでのハチ・スズメバチに関するお問合せやご相談は年中無休で24時間 ルイワン代表の大類が受け付け・対応しております。いつでもご連絡ください。

代表ごあいさつ

スズメバチ駆除の専門家 ルイワン代表 農学博士の大類幸夫
代表 農学博士 大類幸夫

スズメバチ駆除・ハチ駆除をわたし大類が一人で行います。
また、お電話でのハチ駆除料金のお見積り、およびハチのお困り相談にわたし大類がお答えします。

ハチ駆除の対応地域

【福島県中通り】
郡山市,福島市,二本松市,本宮市,須賀川市,田村市,白河市,伊達市,桑折町,国見町,川俣町,大玉村,三春町,小野町,鏡石町,天栄村,石川町,玉川村,平田村,浅川町,古殿町,西郷村,泉崎村,中島村,矢吹町,棚倉町
【福島県会津】
会津若松市,磐梯町,湯川村,猪苗代町 ,北塩原村