〒963-8061 福島県郡山市富久山町福原字境田50-2
白河市にお住まいのお客様が2022年6月中旬に1階の軒下に逆とっくり型の巣(初期巣)を見つけました。お客様はハチ駆除業者2社から電話で見積もりを取りました。
先ずは、ネット検索で上位表示された全国ネット集客会社のサイトから1社を選びました。そのサイトの加盟店から電話でおおよその駆除料金を見積もってもらいました。次に ルイワン蜂・害虫駆除センターからも電話で駆除料金の見積もりを取りました。
ネット検索で上位表示された全国ネット集客会社サイトの加盟店の見積額とルイワンの見積り・駆除料金を比較しました。
(注)これらの実例に登場するハチ駆除業者のことは、ルイワンに駆除を依頼されたお客様から聞いたことです。
2022年6月中旬に白河市にお住いのお客様からスズメバチ駆除に関する問い合わせがありました。
その内容は「1階の軒下にとっくりのような奇妙な形をした拳くらいの蜂の巣を見つけました」「蜂の巣はマーブル模様をしています」「このハチの巣の駆除料金はいくらくらいですか」でした。
白河市で1階の軒下に作ったコガタスズメバチの逆とっり型の初期巣を駆除した現場
ネット検索で最初に電話したのは、全国ネット集客会社のサイトでした。その加盟店業者から電話でおおよその駆除料金を見積もってもらいました。
その見積額は「25,000円~30,000円(税抜)」でした。さらに「ハチが来ないように殺虫剤をまくということであれば、別料金になる」「駆除は白河方面に行く2日後になる」とのこと。
お客様は料金が高すぎると、次にルイワンに電話しました。
次に電話したルイワン・・・
ルイワンでは、軒下や樹木などに作った見える巣については、各月ごとに駆除料金の上限料金をホームページで公開しています。6月で巣が見えるスズメバチの駆除料金は「高さ7mまでは、11,000円~13,200円(税込)」と表示しています。
お客様から電話での問い合わせに以下のように伝えました。
「蜂の巣がマーブル模様をしていればスズメバチの巣です」「拳くらいの大きさで とっくり型をしていたら越冬を終えたコガタスズメバチの女王蜂が単独で作っている巣(初期巣)です」
「コガタスズメバチの初期巣なので スズメバチ駆除料金の見積額は最低料金で11,000円(税込)です」と伝えました。
すると、お客様はすぐに駆除を依頼され、その日に駆除にうかがいました。
1階の軒下に作っていたスズメバチの巣は、拳大の逆とっくり型をした典型的なコガタスズメバチの初期巣でした。この逆とっくり型の巣は、長い越冬を終えたばかりのコガタスズメバチの女王蜂が1匹で作り上げた典型的な巣です。
蜂の巣は1階の軒下なので小さな脚立を設置すれば容易に巣に届き、そのまま駆除できそうでした。
白河市で1階の軒下にあった逆とっくり型をしたコガタスズメバチの初期巣
ロングノズルを使えば巣に届きそうだったので、脚立を設置しませんでした。先ずは、ロングノズルを初期巣に近づけて、その入り口(細い筒の先端)をめがけて下から殺虫剤を巣の中に注入しました。
すると 注入した殺虫剤が身体にかかった女王蜂が驚いたように巣の外に出てきます。殺虫剤だらけになった女王蜂はそのままストンと地面に落ちました。
白河市で軒下のコガタスズメバチの初期巣をねらってロングノズルを使い 殺虫剤を噴射中
その後、捕虫ネットで初期巣を ひっかけるようにして撤去しました。初期巣は軒下の接着面が小面積なので簡単にポンと取れます。
この初期巣では成虫は女王蜂が1匹だけです。逆とっくり型で細い筒を持っている限り、羽化して成虫になった働き蜂はいません。そのため、女王蜂をしとめて巣を撤去すれば、巣跡に戻るスズメバチ対策も必要がありません。
ところが、この実例の加盟店業者はオプションで「ハチが来ないように予防的に殺虫剤をまく」と言う。この実例では、高額な予防的な殺虫剤散布は必要ありませんでした。
最終のトータルの駆除料金
最終の逆とっくり型をしたコガタスズメバチの初期巣の駆除料金は、見積額と同額で「11,000円(税込)」でした。
この実例では全国ネット集客会社のサイトの加盟店は電話での見積額が「25,000円~30,000円(税抜)」で「ハチが来ないようにする殺虫剤の予防的散布は別料金」とのこと。
一方、ルイワンの電話での見積額は「10,000円(税抜)」で、駆除料金も同額の「10,000円(税抜)」でした。ルイワンとの駆除料金の差は3倍ほどあります。オプションの予防的散布を依頼すれば、さらに その差が開きます。
コガタスズメバチの逆とっくり型の巣駆除は、女王蜂1匹しかおらず 、1階の軒下に作った巣であれば、駆除は容易にできます。この女王蜂を確実にしとめれば巣が再生されることもなく駆除は完了です。
ところが、ここで別料金で予防的散布をするという業者が「うさん臭く」見えるのは私だけでしょうか!予防的散布をしても しっかりと駆除しなければ、巣を再生されます。
この加盟店が別料金でハチが来ないようにする殺虫剤の予防的散布をすれば、駆除後に巣が再生されたら保証してくれるか疑問です。ルイワンでは駆除後に巣が同じハチによって再生された場合は、ワンシーズン保証しています。
この実例の全国ネット集客会社サイトの加盟店業者は、お客様に電話でおおよその見積額を提示しました。そのことは評価できます。そのために、お客様は複数のハチ駆除業者から電話で見積額を取るという容易な方法で情報を集め比較できました。
お電話でのお問合せ・ご相談
お電話およびフォームでのハチ・スズメバチに関するお問合せやご相談は年中無休で24時間 ルイワン代表の大類が受け付け・対応しております。いつでもご連絡ください。