〒963-8061 福島県郡山市富久山町福原字境田50-2
(注)これらの実例に登場するハチ駆除業者のことは、ルイワンに駆除を依頼されたお客様から聞いたことです。
現場の概況
お客様は「(空き家の2階の軒下に かなり大きなハチの巣があるよ」と空き家の近所の方から教えてもらいました(2022年9月中旬)。近くに小学校もあることから早急にスズメバチの巣を駆除しようとネットでハチ駆除業者を探しました。
電話した全国ネット集客会社のサイトの加盟店・・・
先ず、ネット検索で上位に表示された全国ネット集客会社サイトの A,B,Cの3つのサイトを選んで電話をしました。そして、それらのサイトのそれぞれの加盟店業者に現場に来て見積もってもらうことになりました。
ルイワン蜂・害虫駆除センター・・・
ルイワンでは電話でお客様に現場の状況をおうかがいしてスズメバチ駆除の見積りをしています。また、ルイワンでは見える巣については各月ごとに駆除料金の上限料金をホームページで公開しています。
9月の巣が見えるスズメバチ駆除の上限料金は「高さ7mまでは、23,000円(税抜)」と表示しています。お客様から電話で聞いた現場の状況からルイワンが伝えた内容は以下の通りです。
福島市で空き家の2階の軒下に作った9月中旬のキイロスズメバチの巣があった現場
空き家の2階の軒下に作っていた巣は、キイロスズメバチの直径30cmほどの巣でした。9月中旬のキイロスズメバチの営巣活動が最盛期の巣です。たくさんのスズメバチたちが活発に巣に出入りしていました。
スズメバチの巣がある2階の軒下まで高さ7mほどあります。2段ばしごを壁に立てかけないとスズメバチの巣に届きません。
壁から離れた軒下に作られた巣の下方には大きな窓が並んでいます。壁に2段ばしごを立てかけて巣に近づいて駆除しようとすると作業がやりにくそうです。
営巣活動が盛んな9月のキイロスズメバチの巣は大きく、スズメバチもたくさんいます。さらに、この時期のキイロスズメバチは攻撃的になるので、非常に怖いです。
空き家の近所には大きな道路や小学校もあるようでした。暴れん坊のキイロスズメバチが周辺を いたずらに飛び回らないような駆除が望まれる状況でした。
福島市で2階の軒下に作った9月中旬のキイロスズメバチの巣
スズメバチ駆除は、先ずは 地上から殺虫剤を巣の中に独自の方法で注入し、スズメバチを騒がせずに殺虫できました。巣の中からスズメバチが出てこなくなったことを確認して捕虫ネットで巣をもぎ取るようにして撤去しました。そして、巣跡の残渣を削り取ります。
巣跡に戻ってくるスズメバチがいます。これらのスズメバチを粘着板で捕虫しました。さらに、その粘着板は巣跡に戻るスズメバチ対策として巣跡に設置しました。
この粘着板に捕虫されたスズメバチは巣跡に戻ってくるスズメバチを誘引します。そして、誘引されたスズメバチが粘着板に次々に くっついてしまうという習性を利用しています。この対策で巣跡に戻ってきたスズメバチたちが周囲を飛び回ることを防げます。
撤去したスズメバチの巣の巣盤には、白い繭をかぶった蛹と羽化跡が目立ち、成虫になった働き蜂が爆発的に次々に出てきて飛び回っていたようでした。
お客様は仕事のため現場に立ち会えなかったので、お客様に携帯電話で現場の状況の説明と見積額は「22,000円(税抜)」と携帯電話で伝えました。
このスズメバチ駆除の見積額をお客様は了承したので、直ちに駆除作業にかかりました。そして、最終的なトータルの駆除料金は、現場での見積額と同額の「22,000円(税抜)」でした。
高所の蜂の巣駆除になると、多くの業者は高所になればなるほど危険手当を追加してきます。ルイワンでは高所のハチの巣でも はしごを使わず安全・簡便・迅速に独自の方法で駆除しています。そのため駆除料金がビックリするほど安くになります。
この事例では、全国ネット集客会社3社の加盟店業者のそれぞれの見積額(税抜)は「A:80,000円」「B:70,000円」「C:40,000円~50,000円」でした。ルイワンの駆除料金(税抜)は「22,000円」でした。
9月中旬に2階の軒下に作られていたキイロスズメバチの巣の駆除料金は、業者の間で2~4倍ほども違っていました。
この事例のように高所にある大きなスズメバチの巣駆除は、どの業者に依頼するかで駆除料金に大きな差が出てきます。ハチ駆除業者の選び方を慎重にしないと、大損しているかもしれません。
蜂の巣駆除の料金の背景には、技術力がどの程度であるかも大きく影響します。ルイワンは、ハチ駆除の技術を少しでも進歩させたいという思いで、いつも頭の中がいっぱいになっています。そういうことを考えるのが好きだからかです。
お電話でのお問合せ・ご相談
お電話およびフォームでのハチ・スズメバチに関するお問合せやご相談は年中無休で24時間 ルイワン代表の大類が受け付け・対応しております。いつでもご連絡ください。