いつでもお問合せください
受付時間:24時間受け付け
  定休日なし365日 年中無休

お電話でのご依頼・お問合せはこちらへ

024-923-1563

【福島市】ハチ駆除の料金・費用:2階の軒下に作り始めたスズメバチの初期巣駆除

ハチ駆除の料金総額の判断基準(月別)
スズメバチ駆除料金(月別)
ルイワン蜂・害虫駆除センターの特徴

福島市で2階の軒下に作り始めたスズメバチの初期巣の駆除

福島市で2階の軒下(高さ7m)に小さな球状の巣を作っていました。その巣にスズメバチが出入りしていました(2023年6月上旬)。
 
お客様は、すぐにネット検索して先ずは、上位表示された全国ネット集客会社のサイトの中から1社を選び、そのサイトの加盟店業者に予約をしました。
 
その会社のシステムは ①サイト上で現場状況の選択肢にチェックを入れ、住所・氏名・メールアドレスなどの個人情報を送信する ②お客様の住所に近い会社加盟店の数社から現場状況から判断した見積額等がメールで送られてくる ③それらの中から送られてきたメールを見て気に入った加盟店を選んで予約するというものです。

次に、お客様は、ルイワン蜂・害虫駆除センターに電話で状況を説明して、その電話で見積もりを取りました。その見積額に納得して駆除を依頼されました。

福島市で2階の軒下に作っていたスズメバチの初期巣を駆除したお客様の実例で福島県内におけるスズメバチの巣駆除の料金・費用を比較して紹介します。

(注)これらの実例に登場するハチ駆除業者のことは、ルイワンに駆除を依頼されたお客様から聞いたことです。

福島市で2階の軒下に作られたスズメバチの初期巣駆除の料金を比較

電話でお客様からお聞きした現場の状況

福島市にお住いの お客様から電話でスズメバチ駆除に関するお問い合わせがありました(2023年6月上旬)。
 
「家の裏側の2階軒下に小さな球状のスズメバチの巣があります」「2~3日前、この巣にスズメバチが出入りするのを見つけました」「このスズメバチの巣の駆除料金はいくらですか」という内容でした。
スズメバチ駆除の現場(福島市)

福島市で2階の軒下に作ったコガタスズメバチの初期巣あった現場

お客さんが駆除業者を選定するまでの経緯

最初に電話したハチ駆除業者・・・
 
全国ネット集客会社サイトのシステム(上述)を使って数社の加盟店から届いたメールの中から「20,000円(税抜)」の見積額を提示した宮城県にあるという加盟店を選んで予約しました。

ところが、選んだ加盟店のハチ駆除業者が現場を見て「高い所にスズメバチの巣があるので、危険手当が追加になって 45,000円(税抜)になる」と言い出しました。

「それでは料金が高くて厳しい」と返答すると「では、25,000円(税抜)で駆除します。どこのハチ駆除業者もそれぐらいになります」と言われました。お客様は、この加盟店業者に駆除を依頼しませんでした。

 

次に電話したハチ駆除業者はルイワン・・・

 
ルイワンでは各月ごとに見える巣について駆除料金の上限料金をホームページで公開しています。6月で巣が見えるスズメバチの駆除料金の表示金額は「高さ7mまでは、11,000円~13,200円(税込)」です。

お客様からのお問い合わせの電話で現場の状況をうかがいました。「現場の状況からルイワンのスズメバチ駆除料金の見積額は、11,000円(税込)です」「出張費はなしです」とその電話でお伝えしました。

すると、お客様がすぐに承諾されたので、駆除にうかがいました。

コガタスズメバチの初期巣(福島市)

2階の軒下にあった逆とっくり型になる寸前のコガタスズメバチの初期巣(福島市)

実際の現場の状況

高さ7mの軒下に作っていたスズメバチの巣は、コガタスズメバチの初期巣で典型的な逆とっくり型になる前の球状をしていました。越冬を終えた女王蜂が単独で、まさに作り始まったばかりの巣です。

ハチの巣がある軒下まで高さ7mはあります。2段ばしごを壁に立てかけないと巣に届きそうもありません。

スズメバチ駆除の概要

この実例のように高さ7mほどの高所の蜂の巣駆除になると、多くの業者は梯子をかけるから危険手当を追加してきます。

ルイワンでは高所のハチの巣でも 梯子を使わず安全で簡便・迅速に独自の方法で駆除します。そのため駆除料金が驚くほど低料金になります。

2階の軒下の巣を双眼鏡で観察すると、球状の巣の中に女王蜂がいませんでした。そのため、女王蜂が巣に戻ってくるのを待って殺虫剤を注入することにしました。

ところが、3時間ほど観察していましたが、女王蜂は戻ってきませんでした。このことから、この巣の女王蜂は何らかの事故に巻き込まれたのかもしれません。

とりあえず、女王蜂が巣にいないため殺虫剤をかけず、巣を撤去することにしました。捕虫ネットで巣をひっかけたら簡単に巣が撤去できました。

万が一、これから先に女王蜂が戻ってきて再び巣を作ったらワンシーズン保証するとお客様に提案しました。すると、お客様は承諾されました。

コガタスズメバチの女王蜂が単独で作る初期巣では、女王蜂が何らかの事故に巻き込まれて死んでしまって そのまま廃巣になることが多いです。撤去した初期巣を見ると9個の育房室があって、産み付けられた卵で満室になっていました。

 

駆除・撤去したコガタスズメバチの初期巣の育房室が卵で満室になった巣盤(福島市)

最終のトータルの駆除料金

ルイワンがホームページで公開している6月で巣が見えるスズメバチの駆除料金の表示金額は「高さ7mまでは、11,000円~13,200円(税込)」です。

駆除したスズメバチの巣は、コガタスズメバチの初期巣であったので、最終のトータルの駆除料金は、電話での見積額と同額で「11,000円(税込)」でした。

スズメバチの巣は撤去しましたが、駆除しようと3時間待っても女王蜂が戻ってきませんでした。そのため巣が再び作られたら無料で駆除することをお客様と約束しました。

その後、お客様からスズメバチに再び巣を作られたという連絡がなかったことから女王蜂がなんらかの事故があって廃巣になっていたようです。

福島市で2階の軒下に作られたスズメバチの初期巣駆除の料金を比較

この実例から思うこと

この実例では、全国ネット集客会社の加盟店の当初の見積額は「20,000円(税抜)」。現場に来て高所にあるからと「45,000円(税抜」になりました。「それでは高い」となると「25,000円(税抜」に極端に安くなりました。

コガタスズメバチの初期巣なのに高さ7mとなると高額な料金に跳ね上がるハチ駆除業者は多いです(これまでの調査結果)。ハチ駆除の料金は、お客様が値切らなければ4倍以上、値切っても2倍以上も違っていました。

現場に来た業者の強みなのでしょうか、お客様の反応を見て臨機応変に料金を変えて提案しています。現場を見なければ見積もれないとする現場での見積もり無料とする業者も同じような手口を使ってきます。

現場の状況を電話で聞けば、経験豊富なハチ駆除業者は おおよその駆除料金が浮かびます。お客様からの電話でのお問い合わせで現場の状況をうかがって、その電話でルイワンでは見積額を提示しています。

現場を見なければ分からないと言って、現場に行ってお客様の反応を見て臨機応変に見積額を変化させるような商売手法は正直者なので、わたしには真似ができません。これからも正直にまっすぐに生きていきます。

ハチやスズメバチの相談を電話受付

お電話での無料相談およびお問合せはこちら

024-923-1563
受付時間
24時間受け付け
定休日
365日 年中無休

ハチ駆除の専門家 ルイワン代表 農学博士の大類幸夫が直接、お答えします。

いつでもお問合せください365日、24時間受付け

スズメバチ駆除・ハチ駆除の電話受付

お電話でのお問合せ・ご相談

024-923-1563

お電話およびフォームでのハチ・スズメバチに関するお問合せやご相談は年中無休で24時間 ルイワン代表の大類が受け付け・対応しております。いつでもご連絡ください。

代表ごあいさつ

スズメバチ駆除の専門家 ルイワン代表 農学博士の大類幸夫
代表 農学博士 大類幸夫

スズメバチ駆除・ハチ駆除をわたし大類が一人で行います。
また、お電話でのハチ駆除料金のお見積り、およびハチのお困り相談にわたし大類がお答えします。

ハチ駆除の対応地域

【福島県中通り】
郡山市,福島市,二本松市,本宮市,須賀川市,田村市,白河市,伊達市,桑折町,国見町,川俣町,大玉村,三春町,小野町,鏡石町,天栄村,石川町,玉川村,平田村,浅川町,古殿町,西郷村,泉崎村,中島村,矢吹町,棚倉町
【福島県会津】
会津若松市,磐梯町,湯川村,猪苗代町 ,北塩原村