いつでもお問合せください
受付時間:24時間受け付け
  定休日なし365日 年中無休

お電話でのご依頼・お問合せはこちらへ

024-923-1563

【小野町】ハチ駆除の料金・費用:1階の壁の隙間から出入りする9月のスズメバチ駆除

ハチ駆除の料金総額の判断基準(月別)
スズメバチ駆除料金(月別)
ルイワン蜂・害虫駆除センターの特徴

小野町で壁の隙間から出入りする9月のスズメバチ駆除

田村郡小野町で1階の壁の隙間からキイロスズメバチが出入りしていました。お客様は その壁の隙間をふさいだので、今度は天井の隙間から家の中に入ってくるようになりました。

お客様はネット検索して上位表示された全国ネット集客会社のサイトを選んで電話し、そのサイトの加盟店業者に現場でスズメバチ駆除料金を見積もってもらいました。次にルイワンに電話し、その電話て提示された見積額に納得しで駆除を依頼しました。

この屋根裏にキイロスズメバチの巣を作られて駆除した小野町の お客様の実例で福島県内でのスズメバチの駆除料金・駆除費用を比較して実態を紹介します! 

(注)これらの実例に登場するハチ駆除業者のことは、ルイワンに駆除を依頼されたお客様から聞いたことです。

電話でお客さんから聞いた現場の状況

田村郡小野町の方から2020年9月にお問い合わせがありました。そのお客様から聞いた現場の状況は以下の通りです。

「1階の壁の隙間からスズメバチがたくさん出入りしています」家の中にも1匹入ってきました」「そこで、自分で殺虫剤を壁の隙間から注入した後に その隙間を埋めました」「すると、天井から家の中に頻繁に入ってくるようになりました」「天井裏を見るための点検口はありません」とのこと。

そして、お客様からの状況の説明が続きます。「加盟店業者さんに現場に来てもらって見積もりをしてもらったら、スズメバチ駆除の費用が高額料金でした」「しかも壁も壊さないと駆除できないと言われて、この加盟店業者さんに依頼するか断るか迷っています」

「このスズメバチの巣を駆除するのにルイワンさんでは、どのくらいの費用になりますか」「小さな子供がいるので、お金よりも命が大事です」とも。

スズメバチ駆除の現場(小野町)

スズメバチが壁の隙間から出入りして天井裏に巣を作られた現場(小野町)

スズメバチの巣がある天井の位置(小野町)

真上の天井裏にスズメバチの巣がある天井の位置(小野町)

お客さんが駆除業者を選定するまでの経緯

最初に現場で見積もりしたハチ駆除業者・・・

スマホで検索して上位表示されたサイトの中から全国ネット集客会社サイトを1つだけ選んで、朝に電話しました。そして、そのサイトの加盟店業者が現場に来て見積もることになりました。

その加盟店業者は昼には現場に見積もりに来ました。現場を確認した加盟店業者は「壁を壊して巣を取ります」「わたし一人で作業はできないので、次に来るときは もう一人連れて来ます」「今日の夕方には来ますが、キャンセルされる場合は15時までです」と説明しました。

この加盟店業者が提示したスズメバチ駆除の見積料金は「16万円」でした。スズメバチ駆除料金が高すぎると思いながらも駆除しないと小さな子供が危ない。キャンセルする時間も迫って、ルイワンに電話して聞いてみることにしました。

 

2番目に電話したハチ駆除業者のルイワン・・・

お客様は、いろいろな業者のサイトを見ましたが、2番目に電話したハチ駆除業者が「ルイワン」でした。ルイワンでは現場の状況を説明してもらえれば、その電話で見積もりすることをホームページで伝えています。

電話でルイワンがお客様に伝えた内容

上述したお客様から聞いた現場の状況に ルイワンは以下のように伝えました。

「1階の壁の隙間からスズメバチが出入りする場合は、壁の中かあるいは天井裏に巣を作っています」「壁の中や屋根裏に巣を作るスズメバチは、凶暴なキイロスズメバチの場合が最も多く、モンスズメバチも作ります」

「スズメバチが出入りする隙間をいたずらに塞ぐと、出入り口を求めて 今回のように部屋の中にも出てきます」「修繕費がかからないように できるだけ建物を壊さない方法を考えて駆除します」

「屋根裏の様子を見れる点検口がないので、天井にドリルで数か所に穴を開け、その小さな穴からファイバースコープを挿入して巣を探します」「また、他の小さな穴からノズルを挿入してスズメバチの巣の中に殺虫剤を確実に注入して駆除します」。

電話で現場の状況を聞き、その電話でスズメバチ駆除のトータルの駆除料金の見積額を25,000円~30,000円(税抜)」と提示しました。「天井裏に巣がある場合は、30000円(税抜)です」とも伝えました。

この提示したスズメバチ駆除料金の見積額が承諾されたので、翌日の朝に駆除に うかがうことになりました。

実際の現場の状況

現場の状況は、1階の壁の構造的な隙間からスズメバチが出入りしていたようで、その隙間が柔らかいコーキング剤で塞がれていました。スズメバチは暴れん坊のキイロスズメバチです。外にいるスズメバチは隙間が埋められて巣に入れないので、常時数匹がウロウロしています。

家の中に入って居間の窓際の天井を叩くとスズメバチの羽音が聞こえます。キイロスズメバチは壁の中ではなく天井裏に巣を作っていました。スズメバチが出入りしていた隙間を塞いだために、その隙間から出入りできなくなって、出口を求めてスズメバチが家の中にも頻繁に出てくるようになりました。

加盟店業者が言った 壁を壊してまでスズメバチの巣を取るという大工事は必要ありません。ルイワンの独自の駆除方法で作業を進めることにしました。

コーキング剤の除去作業(小野町)

キイロスズメバチが出入りする壁の隙間を埋めたコーキング剤の除去作業(小野町)

潜り込むキイロスズメバチ(小野町)

天井裏の巣への入り口である壁の隙間にキイロスズメバチが潜ってゆく姿(小野町)

スズメバチ駆除の概況

スズメバチ駆除は壁の隙間を埋めたコーキング剤を取り除くことから始めました。コーキング剤を取り除くとウロウロしていたスズメバチが隙間から天井裏に潜ってゆきます。先ずは、この隙間からノズルを使って殺虫剤を注入しました。

次に、家の中で居間の窓際の天井にドリルで小さな穴をあけ、そこからファイバーをスコープ挿入して観察します。すると、その穴の真上にスズメバチの巣があったため、挿入したファイバースコープが巣を直撃していました。

その後、ドリルで数か所の穴をあけてファイバースコープで天井裏にある巣の画像を見ながら別の小さな穴から挿入したノズルを使って巣の中に殺虫剤を確実に注入しました。

これはルイワンの独自の駆除の方法で確実にスズメバチの巣を駆除できます。巣は取り出しませんが問題はありません。建物のどこも壊すことなく、スズメバチ駆除が完了しました

天井裏のスズメバチの巣(小野町)

天井からファイバースコープ挿入して天井裏のキイロスズメバチの巣を確認(小野町)

殺虫剤処理したスズメバチの巣(小野町)

天井裏のキイロスズメバチの巣に確実に殺虫剤の処理をしたことを確認(小野町)

最終のトータルの駆除料金

最終のトータルの駆除料金

最終的なトータル料金は、電話で説明したスズメバチの巣が天井裏にあった場合の見積額と同額の「30,000円(税抜)」でした。

さらに念のために駆除後はワンシーズンの長期保証をしています。万が一巣が再生された場合は無料で駆除します。

この実例から思うこと

この実例では、全国ネット集客会社サイトの加盟店業者の見積額が「16万円」と桁外れでした。ルイワンは、総額で「30,000円(税抜)」で駆除しました。スズメバチ駆除料金に5倍以上の差があります。

天井裏にスズメバチの巣がある場合、天井に点検口を作って、そこから屋根裏のスズメバチの巣を駆除するというのが一般的な正統派の駆除法です。わたしの場合は、建物をどこも壊さない独自の方法で駆除しています。

壁を壊してスズメバチを駆除・巣の撤去という方法では、その修復代もかかって駆除料金に加算されるため高額料金になってしまいます。壁を壊すというのは、わたしにとってはありえない論外の駆除法です。

命に関わることだと慌ててスズメバチ駆除を頼もうにも、どこに頼んでいいかわからないというのが実態だと思います。そして、すぐにスマホ検索してハチ駆除業者を探しますが、ハチ駆除業者のサイトがいっぱい出てきて どこを選ぼうかと悩むことが多いのではないでしょうか・・・

ハチ駆除「○○○円~」という格安を演出する表示、検索で上位表示されるほど多くの人たちに信頼されているサイトだと思い込み、そういうサイトから1つだけを選び、電話して現場見積もりをしてもらう方が多いです。

ハチ駆除の業界を知っている一人の業者としては「ハチ駆除のネットの世界が このような うさん臭さ満載でいいのか」という疑問と悔しさでいっぱいになります。

その悔しさをバネにして、ハチ駆除を依頼されるお客様に現実のハチ駆除の相場やハチ駆除業界を知って欲しくて、このページを作成しています。ハチ駆除を実際に15年以上やってきたので、この世界は見えすぎるほど見えます。ハチ駆除の相場について、あるいは技術的なことについても無料で電話相談をしています。

この事例では、切羽詰まって悩んでいたお客様が「ルイワンでは駆除するのにいくらかかりますか?」というお問い合わせから始まりました。それは「現場状況を聞かせて頂ければ、その電話で見積もりします」というハチ駆除業者の存在は大事だと感じさせてくれました。

屋根裏とか壁間とか蜂の巣が見えない場所に作った場合は、建物を必要以上に壊す業者やハチの巣駆除の料金が高額となる業者がいます。お気を付けください。

①加盟店と称して どんな業者が来るかわからない全国ネット集客会社のサイトだけしか見ないことは危険です。地元業者のサイトでハチ駆除を誰がするのか、実績や経験の豊富さを明確に記載されている業者からも情報を収集することが大事です。その時、トータル料金はどのくらいかを電話で聞いて比較することです。おおよそでもトータル料金を電話で教えないとしたら、あやしいと考えて行動することです。

②どのように駆除するのか、その方法を聞くことも大事です。建物を壊さない、あるいはできるだけ修繕費がかからない方法で駆除できる業者かを見極めることができます。

③建物を壊さないのはいいけれど、技術力がなく駆除が出来ていないため、生き残ったスズメバチの残党に巣を再生されることもあります。そのため、駆除後ワンシーズンは保証する業者を選ぶことです。

④ルイワンでは、見える巣については、ページの冒頭に示しているように「月ごとにハチ駆除料金を設定」することにしました。その他の蜂の巣については電話見積もりをします。

このように上限の駆除料金の総額を表示する業者は全国的に見ても少ないです。このように駆除料金を明瞭に表示するハチ駆除業者は信用できるとなることが大事です。

そうなれば「○○○円~」というあいまいな表示で実際の駆除料金が大化けすることがなくなります。多くの方が どんな業者を信用して選ぶかが問われています。

ハチやスズメバチの相談を電話受付

お電話での無料相談およびお問合せはこちら

024-923-1563
受付時間
24時間受け付け
定休日
365日 年中無休

ハチ駆除の専門家 ルイワン代表 農学博士の大類幸夫が直接、お答えします。

いつでもお問合せください365日、24時間受付け

スズメバチ駆除・ハチ駆除の電話受付

お電話でのお問合せ・ご相談

024-923-1563

お電話およびフォームでのハチ・スズメバチに関するお問合せやご相談は年中無休で24時間 ルイワン代表の大類が受け付け・対応しております。いつでもご連絡ください。

代表ごあいさつ

スズメバチ駆除の専門家 ルイワン代表 農学博士の大類幸夫
代表 農学博士 大類幸夫

スズメバチ駆除・ハチ駆除をわたし大類が一人で行います。
また、お電話でのハチ駆除料金のお見積り、およびハチのお困り相談にわたし大類がお答えします。

ハチ駆除の対応地域

【福島県中通り】
郡山市,福島市,二本松市,本宮市,須賀川市,田村市,白河市,伊達市,桑折町,国見町,川俣町,大玉村,三春町,小野町,鏡石町,天栄村,石川町,玉川村,平田村,浅川町,古殿町,西郷村,泉崎村,中島村,矢吹町,棚倉町
【福島県会津】
会津若松市,磐梯町,湯川村,猪苗代町 ,北塩原村